2025/03/13 05:06
テントウムシが顔を見せ始めました🐞
玉ねぎに乗ったので、急いで作業の手を止めて撮影。
なかなかピントが合わず、まだ降りるなよ〜と願いながら
何度もシャッターを押して、なんとか撮れてました😁
調べてみると、テントウムシの種類によって
益虫と害虫に分かれるらしく、畑にいたナナホシテントウは
アブラムシを食べてくれる益虫とのこと✨
冬の間は、木の中とか家の中とか、落ち葉の下とか、風が防げる場所で越冬するそうです。
集団になって暖を取るらしく、何十匹も集まっている様子はあんまり想像したくないかも😅
また、誰が言ったのか、テントウムシは幸運の予兆とも。
今日も畑で会えるでしょうか、むふふふふ😚
ではでは😊😊😊
淡路島もぐもぐファーム
宮内